湘南稲桜会(横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)恒例の研修会を開催しました。
今年は10月27日(土)会員と家族で19名が参加して、日比谷花壇大船フラワーセンターと大船観音を見学・参拝しました。 午前中は雨が降っていましたが午後からはすっかり上がり、秋晴れの中で研修会を実施することができました。
当センターは、「神奈川県立フラワーセンター大船植物園」の名称を「神奈川県立大船フラワーセンター」に改め、また、ネーミングライツ制度を導入し「日比谷花壇大船フラワーセンター」の愛称で今年の4月1日にリニューアルオープンしたものです。センター内の案内は、植栽管理マネージャーの木原吉郎氏が行って下さいました。 木原氏は昭和54年造園学科卒とのことで、農大生が各地で活躍されていることを実感しました。
車窓からは見慣れている大船観音は、研修会参加者の大半は初めて訪れました。ふっくらとした顔立ちと、優しい微笑みを間近で接し疲れがとれていきました。見学・参拝後に皆で喉をうるおし、散会しました。
来年も別の企画で研修会を行いますので、是非ご参加ください。多くの会員が参加できる企画がありましたら情報提供をお願いします。
(S46造 清水)